Close

PS90HC

先日買ったガンカメラSCOPECAMの試射をする際に、せっかくだからハイサイクル電動ガンで試射してみたいと思い、以前から気になっていたPS90HCを買った。

ハイサイクルはゲームで必要か?という思いであまり興味がなかったものの、、、、。

YouTubeのレビュー等でハイサクルの繋がった発射音がだんだん気になりだし、GEBOBOBOBO‼と撃っているイメージが湧いてきてハイサイクルのモデルを物色。

最初はすでにあるM4マガジンが共用できるM4CRWにしようかと思ったけど、せっかくだからクセのありそうなPS90を購入。

出したらさっそくガンカメラを配置。うーむ、アウターバレル長いな~格好いいけど、なんか飽きるかも。アウターバレルは交換式なので、早々に外そう。

PS90で気になっていたのがこの3面レイルにいろいろ取付可能だということ。

上面レイルの下部には空間があり、モバイルバッテリーの配置と給電がしやすい。

説明書にデヴァイス装着例がありました。結構載せてますね。

HX-A1Hのほうがすっきりして良い。

サプレッサーもつけてみる。

うーむ、コンパクト!

 

サイレンサーに35mm径のレイルマウントを取付て、legend2を取付。サイレンサーに負担が掛かるものの、配置としてはすっきりしてよいかも。

配線も処理できて、左側面がすっきりして使いやすそう。

SCOPECAMを載せてみたところ。legend2に比べて背が高く、比べると浮いているように見える。大した問題でもない。

ガンキャビネットに飾ってみる。やはり、サプレッサーが良く似合う。

だいぶんそろってきたなぁ、、、。2年前から倍に増えている。

SBD取付

使い始める前に先にSBDを取り付ける。

レシーバを取り外して、後部のカバーを外し、メカボを引き抜くだけという最高の整備性!

メカボを引き抜く。

SBDだけを着ける(赤枠のところ)。他はなんにもしない。マルイは安心でそのまま使いたい。そしてFET取付等は面倒くさい。

初速計測

弾は0.2gBB弾。ハイサイクルだし、こんなんで充分かな? 8.4V ニッ水バッテリーでのサイクル。

 

Lipo7.4V(8.2V)だとサイクルが上がる。

試射

購入したランカムとともに、前回紹介した動画と同じもの。弾道はまあ、そんなもんですが、充分狙える。

Runcam ScopeCam 720p 120fps

 

感想

個人的にハイサイクルは撃ってて気持ちよい。マルイのメカボは静かで、プロサイレンサーを着けるとボボボボボって音が体感できるし、音のキレもよい。

300連マガジンはよくできている。しっかりゼンマイを巻けばだいたい撃ち切れるし、バネで抑えられててジャラジャラと音がしないので良い。

マグチェンジがしにくい。ガイドに挿し込んでから、ロック部がカチっとするまで装填しないと給弾されない。ロック解除→上方へ抜く~ガイドに挿し込む→ロックする。という流れなのでM4マガジンに比べて不利。1ゲームで300発撃つ事はあまりないが、ハイサイクルなので撃ち切ってしまうかも。マグチェンジ時はハラハラしそう。

PS90は軽い。スコープ、ガンカメラ等を載せても片手で振り舞わせる。前後の重心はブルバップらしく、後ろ寄りで、上面レイルと銃身のパララックスが大きく、スコープ等載せるとややトップヘビーになる。この為ではないかと思うが、前後重心のバランスに親指を使い、トップヘビーに対するる左右バランス取りに人差し指の根本を使うので親指、人差し指の腹への負担が大きい。グリップは下部が丸くなっており、気持ちよく握れるものの、小指でぎゅっと握れない。軽いとはいえ、両手でしっかり構えて撃たないとちゃんと飛びそうにない。

三面レールは便利。上部に取り付けるので、サイドに取付けたガンカメラとモバイルバッテリーが邪魔にならない。

中身はSBDを着けた以外は何もいじっていないが、弾道はよくまとまっていて、さすがマルイ製。サバゲではメインでもいけるんじゃないか。重いロマン銃に体が疲れてきた際に使うと良いように思いました。

はぁ、サバゲー行きたい。

 以上(7/11記)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

DAG kfz222