Close

太陽光発電の12V照明:LED電球のカバー

昨日買った味付け海苔は中身は別のタッパに移し、今朝食べました。美味い。海苔は有明海のが甘くて好きです。

2015-1107青のりス

右の味付け海苔のケースを使用してライトカバーを作成。どっかの真空管みたいなカバーになった。

白熱球だと熱くてできないが、熱をほとんど放射しないLED電球だからできること。

2015-1107太陽光発電-味付け海苔1号

熱くはならないが、LED回路基板は熱くなるため、取付基部には放熱用の穴を空けてます。

2015-1107太陽光発電-味付け海苔1号放熱用の穴

天井に取付てみました。おお、綺麗と思いましたが、ケースが透明過ぎて見れないことはないが、やはりまぶしい。

2015-1107太陽光発電-味付け海苔1号-取付

透明すぎるのが心配だったので、セリアで半透明のツイスト食品ケースを調達しており、これも制作

下図からわかるように、穴開けてE26口金のカバーに挟み込んで使用します。

穴開けるときにひび割れてしまい、ホットボンドで修復しています。

2015-1107太陽光発電-ツイストケースの電球カバー

つけてみるとなかなか良い感じです。もわっと広がります。

2015-1107太陽光発電-ツイストケースセリア改造の電球カバー

シールをはがして、パーツクリーナーで糊を除去し、放熱用の穴を空けました。

よく見ると、「電子レンジで~~しないでください」という注意書きが見えますw

2015-1107太陽光発電-ツイストケースセリア改造の電球カバー電子レンジの注意書き

以上

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

DAG kfz222