Close

配線し直し、棚、照明追加

今週もガレージ

バッテリーの状態確認

今週は2~3日曇りの日があったが、100Wの太陽光パネルで115Ahのバッテリー2つを1週間かけてバッテリーが充電されているかチェック。

左側の緑のLEDが点灯状態になっていて満充電になっていた。よかったよかった。実用に足りる様子だ。

_mg_3206

階段補強

先週に続いて階段の補強を行い。不安なく登れるようになった。

_mg_3207

踏板は先週塗った二度目のニスでより明るくなった。

_mg_3208

配線の整頓

大黒柱に張り付けていた作業場用LED向け配線の端子台は目立たないように裏側へ移動。その他ぶら下がっていた配線を張り付けてすっきりとした。

_mg_3212

棚板制作

棚板を制作。壁棚の収納力が上がり、整理したら床置きの木製棚がいらなくなり、より広くなった。

取り付けたところを撮ってない。取付方法はこんな感じ。ちと出幅がありすぎてしなるので軽めのものを置いてます。

_mg_3213

スピーカ配線

ヤマさんが購入したスピーカー用ケーブルにて配線をし直し。配線が長くても音がよくでるようになった^^)配線の色も透明ビニルに銅線が見え、片方黒ラインで目立たなくて良い感じ。

土間上部にスピーカーを設置。室内の4隅から音を出すようになったので、特定の場所でうるさくなく、音量の偏りがなくなった感じ。

_mg_3218

ロフト下の照明

ロフト下に照明を配置した。3.5Wを3つ。光ってわかりませんが、デザインがすべてバラバラw

明るい作業場所になった^^)

バッテリーの消費

照明側で夜8時くらいから太陽光コントローラのバッテリー警告ランプがつき始めた。昼間も照明をつけていたのと照明器具が増えたので負担が増えたかな。

SWは3系統

  1. 作業場
    LED テープ 7Wx2 が4基 で56W
    ぼんぼりライト 3.5W
  2. 出入口
    タッパライト 3.5W x27W
  3. ロフト下
    3.5W x3 約11W

合計 100Wh くらい。5時間点灯できるくらいというところ。作業場を消すと節電になるので昼間は長い時間つけないほうがいいかも。

コンポ側は問題なし1日中音楽が聴ける。インバータに表示されたアンペアではおよそ0.2ぐらいなので、20~30Whぐらいかな。

照明のほうが消費電力が大きく、音楽用インバータ側の負担が小さいので、太陽光コントローラ出力側で切り替えスイッチをつけるように検討することにした。

こんなやつをやってみよう。

2016-09-11%e3%82%ac%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b8%e5%88%87%e6%9b%bfsw%e6%a4%9c%e8%a8%8e

まだまだやることあるなぁ。

切替スイッチを入手した。思ったより大きくて取付の厚みがある。

照明出力切り替え用のスイッチ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

DAG kfz222